アニメ「ジョジョの奇妙な冒険1部~5部(全152話)」がプライムビデオで9月1日より配信開始!
見れる内容はコチラ
- 「ジョジョの奇妙な冒険」
全26話(第1部9話+第2部17話) - 「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」
全24話 - 「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編」
全24話 - 「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」
全39話 - 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」
全39話
Amazonプライムなら、ジョジョシリーズ第一部~第五部が見放題!!
今回は、アニメ界の大名作「ジョジョの奇妙な冒険」を読んだことない!という人に向けてみどころ、あらすじについてご紹介します!
「ジョジョ立ち」や「スタンド」というフレーズを耳きいたことありませんか?
ジョジョは独自の世界観が強くて、とっても影響力のあるマンガです
その一方で、
という方も多いかと思います
今回は、「今までジョジョ見たことなかった」人や、「なんかとっつきづらい」という方に向けて、ジョジョの魅力を力いっぱいお伝えできればと思います
ジョジョは1986年に第一部が連載スタートになると、みるみる人気は加速し、現在(2021/8)も連載は続いています
「ジョジョ展」というジョジョの作品が展示されている催しが開かれるほど、ジョジョを愛するファンは後を絶ちません
そんな素晴らしい作品を「絵が苦手」と理由で食わず嫌いしていてはもったいない!!
結論から言います
「マンガが駄目ならアニメから」
アニメなら大丈夫です 笑
とても見やすくて、内容も入ってきやすいのでとてもおススメです
まずはアニメから入って、「あれ?おもしろいぞ」となったらマンガも読んでみてください
あらすじ

まず、ジョジョのシリーズについて紹介したいと思います
ジョジョは第1部~第8部で構成されており、現在8部はウルトラジャンプにて絶賛連載中です
各部ごとに、主人公が変わり、それに合わせて時代や環境も違う新しい設定で話が始まるのが特徴です
しかし、部が変わっても「ジョジョ」のテーマは各部に引き継がれており、
ストーリーは時代を越えて続いていくという壮大な物語となっています
各部紹介
それでは、プライムビデオで配信開始となった「ジョジョ第1部~第5部」についてざっくり紹介していきます!
部 | タイトル | 主人公 | あらすじ |
---|---|---|---|
1部 | ファントムブラッド | ジョナサン・ジョースター | 舞台は19世紀イギリス ある日、貴族のジョースター家に養子で迎えられたディオ。 ディオは「石仮面」で吸血鬼となりジョースター家を 乗っ取ろうとする。対するジョナサンは波紋呼吸法で立ち向かうが・・・ |
2部 | 戦闘潮流 | ジョセフ・ジョースター | 50年後のアメリカ ジョナサンの孫ジョセフが、人類を超越した古代の生物 「柱の男」との闘いに挑む |
3部 | スターダストクルセイダース | 空条承太郎 | 更に50年後の日本 ジョセフの孫承太郎が、100年の眠りから覚めたDIO との戦いに挑む この3部より、スタンドが登場 |
4部 | ダイヤモンドは砕けない | 東方仗助 | 10年後の日本 ジョセフの隠し子仗助が住む「杜王町」を舞台に奇妙な事件を 解決しながら殺人鬼を追い詰めていく話 |
5部 | 黄金の風 | ジョルノ・ジョバーナ | 数年後のイタリア DIOの息子であるジョルノは、ギャングに荒らされている町を 変えるために組織に入団し、そこのてっぺんを目指す話 |
(スマホで御覧の方は横にスクロールできます)
ざっくりあらすじはこんな感じです
ジョジョシリーズの大きなテーマは
ジョースター家 VS ディオ(DIO)
という設定を軸にストーリーが展開していきます
第一部のジョナサン VS ディオの戦いが始まってから、
約100年間に渡り時代を越えて因縁の対決は続いていきます
そして!ジョジョといえばスタンド!
このよく耳にする「スタンド」は、第3部から登場します
スタンドとは…
守護霊みたいなのが出現して、能力を発揮して他者を攻撃したり、防御したりする。その能力はさまざま
このスタンド同士のバトルはとても熱くて、他のアニメでは見たことの無い戦い方をするんですが、
単純にパンチ・キック・衝撃波的なものではありません
たとえば以下のような能力があります
- 夢の中で攻撃する
- 未来を予言する
- 時間を止める
- 壊れたものを直す
- 他者の記憶を読む、書き込む
- 触れたものを爆弾に変える
それぞれスタンドが持つ能力のぶつかり合いこそ、ジョジョの最大の魅力であり、
頭脳戦があったり、戦い方を工夫したり、仲間と協力しながら敵と戦います
こういったバトルシーンではヒリヒリとした、手に汗握る攻防が描かれ、緊張感を楽しむことができます
ジョジョアニメを全話を観る方法

ジョジョアニメを全話観る方法とは
それは、Amazonプライムを利用する方法です!!
Amazonプライムは初回30日間無料体験ができます
30日以内に退会すれば、料金はかからないので無料で使えます
とりあえず無料体験で入会して、ジョジョを観てみませんか?
Amazonプライムの具体的なメリットはコチラで解説してます
ジョジョの見どころ

1、セリフ、ポーズ、擬音がクセになる
ジョジョの魅力と言えば、まずその独特なセリフ回しがたまらないんです
というわけで作品中にでてくる、名言の一部をご紹介!
代表的な名言はコチラ!
①「さすがディオ…」
ディオがジョースターのガールフレンドに無理やり口づけしたシーンに、ディオの取り巻きが言った一言
さすがディオ!おれ達に出来ない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ! – DIOの取り巻き (ジョジョの奇妙な冒険) #9436 pic.twitter.com/U6JE9DHim6
— 漫画/アニメ名言bot (@anime_quote_bot) May 28, 2020
②「だが断る」
敵に「仲間を陥れれば、命は助けてやる」と迫られた時に返した一言
「だが断る」
ジョジョの奇妙な冒険/岸辺露伴pic.twitter.com/32wWg4kICp— 少年ジャンプ歴代名言bot (@145914a) August 24, 2021
③「オラオラ…VS無駄無駄…」
空条承太郎 VS DIOの戦いの一コマ
「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ」「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄」空条承太郎 & DIO pic.twitter.com/A1pqXbrgFp
— ジョジョの名言【画像】bot (@jojo87544480) August 24, 2021
④「質問を質問で返すな」
名前を聞いてもなかなか答えない女性に放った一言
「質問を質問で返すなぁーっ!! わたしが「名前」はと聞いているんだッ! 疑問文は疑問文で答えろと学校で教えているのか?」川尻耕作(吉良吉影) pic.twitter.com/rhhYGfP3Gd
— ジョジョの名言【画像】bot (@jojo87544480) August 31, 2021
ジョジョ立ちとは

次にジョジョといえば、その独特なポーズ
いわゆる「ジョジョ立ち」もクセになりますよね
#NOEASYCHALLENGEwithSTAY
ジョジョ立ち一択やろがい(すみません) pic.twitter.com/qwQvS7DpJm— 규/ユリ (@hyu_yuri) August 30, 2021
「『ギャング・スター』にあこがれるようになったのだ!」
ジョルノ・ジョバァーナ初めて読んだ時はよくわかりませんでしたが写真撮影する時は絶対一回はこのポーズします。 pic.twitter.com/lPXvVg8loa
— ジョジョワールド (@jojo_mania_jojo) August 25, 2021
擬音も独特
キスシーンで「ズッキュゥウウン!」ってなったり
カエル殴った時に「メメタア」って音がしたりします
キスシーンにこんな擬音が付くのはJOJOくらいしかない(笑) pic.twitter.com/hopQhpIFmL
— ぼびらこたま (@bobirakotama) May 23, 2018
ジョジョ×カエル=メメタア#語彙力のない感じで商品を紹介する pic.twitter.com/Q1v53hey4E
— 勇み足サミー (@IsamiashiSammy) February 28, 2017
2、キャラクターが濃すぎて好きになる
作品に登場するキャラクターがとにかく個性的で、それぞれ独自の美学を持っていて、思わず引き込まれてしまうほど魅力的です
特に濃いキャラクターを3人紹介します
①岸部露伴(きしべろはん)
今日の名言
岸部露伴こんな顔だったっけ pic.twitter.com/DRI9XWg8o4
— (@sarah_asia) July 26, 2018
- 第4部に登場する人気漫画家で、リアリティを重視しすぎて、蜘蛛をペチャリペチャリと味見したりする
- 負けず嫌い、やられたことを根に待つタイプ。敵に「仲間を罠に陥れれば命は助けてやる」と迫られたときに「だが断る」と言い放っている
- 人気が出て、スピンオフ作品「岸部露伴は動かない」が制作された
②吉良吉影(きらよしかげ)
「激しい「喜び」はいらない… そのかわり深い「絶望」もない……… 「植物の心」のような人生を… そんな「平穏な生活」こそ わたしの目標だったのに…………」吉良吉影 pic.twitter.com/hGZWt3VsPf
— ジョジョの名言【画像】bot (@jojo87544480) August 31, 2021
- 第4部のボスキャラで、48人殺害の連続殺人鬼
- 女性の手に性的思考を持っており、切り取った女性の手を紙袋に入れて持ち歩いている
- 自身の爪の伸び率を記録していて、切った爪を小瓶にビッチリ保存している
- とにかく「平穏な生活」が最大の目標であり、社会において高い能力を隠して生活している
③ブローノ・ブチャラティ
ブチャラティ名言多いからこれは楽しみだ(楽しみだ pic.twitter.com/Tk4OJqEewe
— 【黄忠雑賀本願寺】ベッkun♪ (@volvo_punks) July 5, 2018
- 第5部に出てくるギャングチームのリーダー
- 自称「嘘を見分けるのが得意」で、顔面についた汗をベロリと舐めて「ウソをついてる味だぜ!」言い放った
- 冷静沈着で部下想い、瀕死の状況でも驚嘆するほどの精神力で、任務を遂行する熱い男
ジョジョの口コミ評価

出典:Amazon
Twitterより「ジョジョ」の口コミを紹介します
今さらだけど
30年以上連載が続いていて
100巻以上刊行していて
アニメにもなってて
映画にもなってて(小声
世界に通じていて
美術的価値もあって
一番くじにもなってて
作者が不老不死で
めちゃめちゃ感動して面白くて
まだまだ続くジョジョってすごくない?#ジョジョ#ジョジョの奇妙な冒険
— ジョリコ@JOJOマニア (@jorikojojomania) September 2, 2021
やっぱりジョジョのアニメ最高すぎるんだけど、、😭 pic.twitter.com/mJvTe0M5Oo
— BeBe (@dancing_4_0bebe) September 6, 2021
9月ですね。
アマプラでジョジョの1〜5部までのアニメ来ましたよ。やっぱり王道、3部、4部、5部も勿論好きですが、1部2部も個人的には大好きです。
ジョジョを見ろッ!! pic.twitter.com/sIWqkoJDwN— 真SKULL310 (@skull310_sin) September 1, 2021
こんな人におすすめ
■ ジョジョの奇妙な物語を読んでみたいけど、マンガの絵が苦手で読めない
■「シビれる!あこがれるゥ!」「だが断る」などのジョジョ名言を使ってみたい
■イッキ見して、どっぷりジョジョの世界に浸りたい
ジョジョの絵が苦手・・・分かります
ぼくも最初は無理でした
アニメなら映像がキレイだし、見やすくておススメです
ジョジョの世界はとっても魅力的なので、「絵が苦手」で読まないのはハッキリ言って損ですよ!
まとめ

ジョジョは第1部~5部までアニメが制作されており、それが今ならAmazonプライムで見放題
さらに!
Amazonプライムは初回30日間の無料で利用できます
30日間以内なら退会しても、料金は発生しませんので、「ちょっと気になるなぁ」という方でもお試しで入会できます
ジョジョは独特な世界観で、愛すべきキャラクターもたくさん出てきます
今までマンガを読んだことが無い人でも、アニメだったら入りやすいので
ぜひこの機会にジョジョを楽しんでみてはいかがですか
Amazonプライムの具体的なメリットはコチラで解説してます