VOD比較

【分かりやすく解説】dTVが安すぎる本当の理由は?メリット・デメリットについて教えます

「たくさんの作品が観られるのに、めちゃくちゃ安いVODがある」と聞いたら、アナタはきっとこう思うでしょう。

なぜこんなに安いんだろう、なにか裏があるに違いない・・・

というのも、
dTVが公式では月額550円で12万本の作品が観られると出しています。他のVODと比較すると、めちゃくちゃ安いです。

しかし、本当に安いのでしょうか。

dTVのメリット・デメリットを検証してみて、なぜ安いのか迫りたいと思います。

結論は、dTVは安いです

この記事を読めば、dTVが安い理由が分かります。それにメリット・デメリットを理解したうえで、自分に合っているかどうか判断できるようになっています。

ぼく
ぼく
ぜひ、さいごまでお付き合いください!
見出しをクリック
  1. dTVはこんな人におすすめしたいサービス!
  2. dTVのメリット
  3. dTVのデメリット
  4. なぜdTVはこんなに安いのか
  5. dTVのよくある質問と答え
  6. dTVの評判Twitter口コミ
  7. dTVならコレを観ろ!dTVのおすすめ作品一覧
  8. dTV無料体験の手順 5ステップ
  9. まとめ

dTVはこんな人におすすめしたいサービス!

dTVの特長を一言でいえば「安い、多い、幅広い」です。

月額550円というVOD業界トップクラスの安さ

作品の配信数12万本というVOD業界トップクラスの多さ

音楽ライブやオリジナルドラマなど幅広いジャンル

dTVってとっても優秀!
ぼく
ぼく
そうなんです、dTVは低価格で気楽に始められる優良サービスです
dTVはこんな人にオススメなサービスです

料金の安さで選びたい人

作品配信数の多さで選びたい人

音楽のライブが好きな人

韓国ドラマが好きな人

dポイントを利用している人

無料体験をしてから決めたい人

この中のどれか一つでもあてはまる人は、dTVがとってもオススメです。

今なら31日間の無料体験ができます。31日以内に解約すれば実質0円で利用できるので、実際に試してから決めたい!という方はぜひチェックしてみてください!

\ 追加料金なしで、31日間利用! /

 

ぼく
ぼく
つづいてdTVのメリットについて見ていきましょうー!

dTVのメリット

dTVには、全部で9個のメリットがあります。

dTVのメリット9選

月額料金が550円で安い

オリジナルドラマがおもしろい

韓流ドラマ、K-POPに強い。BTS特設もある

2.5次元舞台・音楽ライブ・演劇・ミュージックビデオが観られる

作品をダウンロードして、どこでも視聴できる

倍速再生できる

マンガが読める

dポイントが使える

31日間の無料体験ができる

ぼく
ぼく
一つずつ分かりやすく解説していきます

月額料金550円は他のサービスに比べて安い

額料金が550円で安いのに、見放題できる作品も多いし、ジャンルも多い

まずは、dTVはとにかく安いということです。

どれくらい安いのか、他のVODサービスと比較してみました。

順位 VOD 料金
dアニメストア 440円/月
Amazonプライムビデオ 500円/月
4,900/年
3 dTV 550円/月
4 ABEMAプレミアム 960円/月
5 FOD 976円/月
6 NET FLIX 990円/月
7 Disney+ 990円/月
8 Paravi 1,017円/月
9 Hulu 1,026円/月
10 TSUTAYA TV 1,026円/月
11 DAZN 1,925/月
19,250/年
12 U-NEXT 2,189円/月

12のVODサービスで月額料金について比較した結果、dTVは3番目に安かったです。

どれも月額料金が平均1,000円前後かかるなか、dTVは550円という圧倒的安さを誇っています。

オリジナルのドラマやバラエティがおもしろい

dTVでしか観られないオリジナル作品が熱い

月額料金がリーズナブルなうえに、なんとオリジナル作品も充実しています。観られるジャンルも意外と幅広いので、オリジナル作品を視聴するためにdTVを契約している人も多数。

dTVで観られるオリジナル作品のジャンルと人気作品

ドラマ

  • キス×kiss×キス シリーズ
  • 花にけだもの
  • 嘘喰い 鞍馬蘭子篇×梶隆臣篇

バラエティ

  • トゥルルさまぁ~ず
  • オンナの噂研究所
  • Da‐iCEのヂカン

アニメ

  • ワンピース
  • テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編
  • 名探偵コナン

dTVの人気オリジナル作品では、「Kis-My-Ft2」の番組がいっぱいあるので、ここでしか観られない彼らを楽しめます。

Kis-My-Ft2の出演作品
  • キスマイどきどきーん!presents「しゃべくるキス夜」
  • キスマイどきどきーん!
  • キスマイタイムトンネル
  • Kis-My-Ft2×dTV 生特番(2021年5月8日)
  • ConneXion
  • パラレルワールド・ラブストーリー
  • レインツリーの国
  • ただ離婚していないだけ

韓流ドラマ、華流ドラマが観られる

韓流、華流のドラマやバラエティが観られる

dTVのジャンルに「韓流・華流」があって、韓国ドラマ、バラエティや中国のドラマ、バラエティが楽しめます。

2022年2月現在で、トータル923本の作品数があるので、韓流・華流の人気作から旧作までたっぷり観ることができます。

人気の韓流・華流作品
  • ザ・プロファイラー~見た通りに話せ~
  • 仮面の秘密
  • 天気が良ければ会いにゆきます
  • 江南〈カンナム〉スキャンダル
  • 医師ヨハン

音楽ライブ・ミュージックビデオ・2.5次元舞台・演劇が観られて、BTS特設もある

dTVでは音楽系の作品がたくさん観られる

音楽ジャンルはdTVがもっとも力を入れているコンテンツなので、充実しています。今後も伸びていくコンテンツなので、観られる作品が増えていく勢いがあります。

音楽ライブ

  • SEVENTEEN2018 JAPAN ARENA TOUR “SVT”
  • NCT127 1stTOUR “NEO CITY:JAPAN-The Origin”
  • 三代目J SOUL BROTHER LIVE TOUR 2021″THIS IS JSB”(Digest)

ミュージックビデオ

  • Life Goes On/BTS
  • Cry Baby/Official髭男dism
  • STAY(Official Video)/The Kid LAROI,Justin Bieber

2.5次元舞台や演劇も観られる

見放題の枠で、2.5次元の舞台や演劇が観られます。それも40本と、結構多めの作品数観られるのでお得です。

人気の2.5次元舞台

  • 舞台「鬼滅の刃」
  • 舞台「炎炎ノ消防隊」
  • 舞台「賭博黙示録カイジ

大人気グループBTSの作品が豊富にあります。

大迫力のLIVE映像や、ミュージックビデオ、カラオケまであってまさにBTSを端から端まで楽しめる内容となっています。

さらに、dTVでしか観られないBTSの旅番組もあって、普段見せないような彼らのオフの様子が観られる貴重な作品です。

dTVで観られるBTSの作品一覧

LIVE映像

  • BTS WORLD TOUR”LOVE YOURSELF”~JAPAN EDITION~at東京ドーム
  • BTS JAPAN OFFICIAL FANMEETING VOL.5 [MAGIC SHOP]
  • EPISODEⅢ THE WINGS YOUR IN JAPAN~SPECIAL EDITION~

ミュージックビデオ

  • Permission to Dance
  • Butter
  • Dynamite

BTSバラエティ

  • In the SOOP BTS ver.
  • BON VOYAGE Season4
  • イケメンブロマンス

作品をダウンロードして、どこでも視聴できる

あらかじめ作品をダウンロードして、後でオフラインで再生できる

ダウンロードしておけば、オフラインで再生できるので場所も問わず視聴できるし、通信量もかかりません。とても便利です。

スマホやタブレットはだいたい対応しているので、安心して利用できます。

対応しているデバイス

iPhone / iPad / Androidスマートフォン / Androidタブレット

 

倍速再生できる

再生速度が×1.0~×2.0に変更できるので、時短で視聴したい時に便利

スマホ、タブレットで視聴しているときに、再生速度を変更することができます。

変更できる速度は3段階
  • 標準
  • ×1.5
  • ×2.0

ただし、テレビやPCでは再生速度の変更はできないので注意が必要です。

○ 再生速度が変更できるのはスマホ、タブレットのみ

× テレビ・タブレットではできない

マンガが読める

マンガが読める、というより正しくは「マンガが観られる」

dTVでは、マンガを動画形式で、次々と自動的にページがめくられつつ、セリフを声優さんが読んでくれるコンテンツがあります。

つまり、紙芝居のマンガ版です。BGMや効果音がついていたり、コマの見せ方に演出があったりするので、なんとなくボーっと1話、また1話と次つぎに観てしまいます。

dTVで観られるマンガ
  • BE-BOP HIGHSCHOOL
  • グラップラー刃牙
  • 今日、恋をはじめます
  • 闇金ウシジマくん
  • 好きっていいなよ。

dポイントがたまる、使える

dTVの月額料金の支払いでdポイントがたまったり、dポイントを使って安く抑えることもできる

ぼく
ぼく
ここはドコモユーザーならお得だよ!という部分です
dポイントとは?

ドコモの携帯料金や、ドコモ光回線料金の支払いでもらえるポイントのこと。ドコモ以外でも、コンビニやマクドナルドでdポイントカードを見せるともらえます。

dTV利用でdポイントがたまる仕組み

  1. ドコモユーザーの場合:支払い1,000円につき10~100ポイントたまる
  2. ドコモユーザー以外の場合:支払い100円につき1ポイントたまる

まず②ドコモユーザー以外から解説します。

ドコモユーザー以外はdTVの月額550円を払うたびに、dポイント5ポイントが獲得できます。

次に①ドコモユーザーです。

ドコモユーザーは、スマホ代やドコモ光の料金と一緒にdTVの料金を支払います。すると、だいたいスマホ代月額4,000円、ドコモ光(マンション)4,400円、dTV550円を月々支払うことになり、合計が8,950円です。

ドコモユーザーは1,000円につき10~100ポイントもらえるので、最低でも80ポイントが獲得できます。

ドコモユーザーが1か月で獲得するdポイント

スマホ代+ドコモ光+dTV
4,000円+4,400円+550円=8,950円

8,950円=80ポイント

dTV利用でdポイントをつかえる仕組み

dTVの月額料金の支払いや、有料のレンタル作品などを購入する時に、dポイントが使えます。

dTVでdポイントを使う方法は2つ
  1. 月額料金に充当する
  2. 有料のレンタル作品に使う

①月額料金に充当するとは?

dポイントをdTVの月額料金の支払いに使うことができます。1ポイント単位で使うことができて、お得です。

ただし、月額料金に充当するときの注意点が二つ

  • 月額料金の全額には使えない
    ポイントで充当できる上限が決まっており、全額に充てることはできない
  • 期間・用途限定のdポイントは使えない
    期間・用途限定のdポイントを月額料金に充当することはできません

②有料のレンタル作品にdポイントが使える

有料の作品をポイント消費で観られるので、課金のハードルが下がり、気軽に有料の作品に手を伸ばせる。

31日間の無料体験ができる

31日間たっぷり試してから決めよう

ここまで、dTVのメリットについて紹介してきましたが、やはり「百聞は一見に如かず」実際dTVを使ってみることをオススメします。

31日間無料期間があって、期間内に解約すれば追加料金など一切なしの0円で利用できます。

\ ぜひこの機会にお試しください /

dTVのデメリット

では続いてdTVのデメリットを6つ紹介したいと思います

dTVのデメリット6選

複数の端末で同時視聴できないので、家族共有に向いてない

最新作は有料レンタルが多い

選べる支払い方法の種類が少ない

ゲーム機を利用して視聴することができない

4K対応の作品が少ない

他の動画配信サービスに比べてアニメが少ない

複数の端末で同時視聴できないので、家族共有に向いてない

同時視聴できない。1つのアカウントで同時に再生できるのは1台のみ

dTVでは同時視聴ができないので、家族や友人とアカウント共有は無理です。

アカウント1つにつき、5台までデバイスが登録できますが、同時に再生できるのは1台のみです。

つまり、家族や友人で共有していて、どれか1台がdTVを再生していると、他のデバイスは再生できないので不便です。

最新作は有料レンタルが多い

基本的に最新作は有料

dTVの「新着・映画」で2022年、2021年、2020年の作品をみてみると、10作品中7作品が有料でした。〈2022/2調べ〉

最新作は有料の場合が多いようです。

dTVの新着映画〈2022/2〉
有料 制作年 タイトル
2022年 仮面ライダーセイバー深罪の三重奏
2021年 劇場版ルパンの娘
2021年 キングスマン:ファースト・エージェント
2021年 新劇場版 頭文字(イニシャル)BATTLE DIGEST
2021年 ドライブ・マイ・カー インターナショナル版
2021年 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールドヒーローズミッション
2021年 ヤクザプリンセス
2020年 オーヴァーヒート 最後の制裁
2020年 望み
2020年 ミナリ

 

選べる支払い方法の種類が少ない

支払方法がドコモユーザー以外はクレジットカードしかない

dTVの支払い方法は全部で4種類で、そのうち3種類はドコモ関連(dカード、dポイント)になり、通常はクレジットカードのみ。

ドコモユーザー 支払い方法
ドコモ ケータイ払い(ドコモユーザーのみ)
dカード
dポイント
クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX)

 

PS4やswitchなどのゲーム機で視聴することはできない

ゲーム機では再生できない

結論は、dTVはPS4やswitchなどのゲーム機で再生することができません。

dTVをテレビを見られる方法は次のとおりですので、お手持ちの機材をご確認ください。

dTVをTVで再生できるデバイス
  • Google Chromecast
  • Amazon Fire TV Stick
  • Apple TV
  • ドコモテレビターミナル
  • ひかりTVチューナー
  • popIn Aladdin
  • Anker Nebula Capsule Ⅱ
  • Nexus Player
  • AQUOSココロビジョンプレイヤー
  • 光BOX+
  • epson EF-100シリーズ

 

4K対応の映画はほぼ無い

現在4Kで観られる映画は2作品

2022年2月現在で、4Kに対応している作品は【映画・テレビ2件】でした。

dTVの4Kで観られる映画作品
  • まぼろしの市街戦 ≪4Kデジタル修復版≫
  • 裏切りの街
ぼく
ぼく
少な!!

他の動画配信サービスに比べてアニメが少ない

dTVのアニメジャンルは弱い

2022年2月現在で、dTVで観られるアニメ作品数410本です。

他のVODと比べると少ないのが分かります。

VOD アニメ作品数
dアニメストア 4400
U-NEXT 4200
TSUTAYA TV 4000
FOD 1200
Hulu 1100
Amazonプライムビデオ 700
ABEMA 500
dTV 410

 

なぜdTVはこんなに安いのか

ここまでdTVのメリットとデメリットをみてきましたが、なぜ月額550円と安いのか、それは次の二つです。

  1. 有料作品が多い
  2. 同時視聴ができない

有料作品が多い

2022年~2019年までのいわゆる最新作を含む近年の作品は、有料のものが多くて、視聴するのに課金が必要です。

有料作品の相場
作品の種類 値段
新作映画 500円
ドラマ・アニメ 200円~300円
旧作 100円

つまり、課金することが前提のサービスなので、月額は安くしているということです。

同時視聴ができない

dTVでは同時視聴ができません。

一つのアカウントで同時に再生できるデバイスは1台なので、1人の使用料金が550円ということになります。

同時視聴ができるVODでは、家族や友人と共有することができるので、月額を割り勘するという考え方ができます。

つまり、共有する人数で月額を割るということです。

月額 ÷ 同時視聴できる人数

1人分の料金

それでは、同時視聴できるVODと比較してみましょう。

VOD 同時視聴できる台数 月額料金 1人分の料金
U-NEXT 4台 2,189円 547円
NETFLIX 4台 990円 247円
Amazonプライムビデオ 3台
(※2台)
500円 166円
dTV 1台 550円 550円

※同じ作品の同時視聴だと2台

上記の表は、同時視聴で家族や友人と共有すること前提ですが、一人分の料金をみるとどれもdTVの550円を下回っています。

つまり、同時視聴できないという部分で月額が安く設定されているといえます。

とはいえ、dTVは月額550円でとても安くて魅力的です。有料作品が多い点や同時視聴ができない点が気にならない方は、とってもオススメなVODです。

dTVのよくある質問と答え

dTVとdTVチャンネルの違いってなに?

dTVはVOD、dTVチャンネルはリアルタイム配信で、この二つはまったくの別物。

dTVチャンネルは月額858円で、地上波放送のようにリアルタイムで約30チャンネルのジャンルを視聴できるサービスです。

dTVチャンネルのジャンルは以下の通りです。

ニュース/報道・スポーツ・情報/ワイドショー・ドラマ・音楽・バラエティ・映画・アニメ/特撮・ドキュメンタリー/教養・劇場/公演・趣味/教育・その他

 

dTVの解約って難しくないですか?

「My docomo」でのオンライン手続きにて解約できます。

Android端末、iOS端末、パソコンで「My docomo」へアクセスして、画面の指示に従って入力していけば解約できます。

参考にパソコンでの解約方法をのせておきます。

パソコンでdTVを解約する手順
  1. dTVホームにアクセスし、dTVのアカウントでログインする
  2. 画面右上の「三」でメニューを開き、【解約】をクリック
  3. dTVの会員解約画面の下へすすみ、【解約手続きに進む】をクリック
  4. dアカウントのログイン画面で、それぞれ入力してすすむ
  5. 「My docomo」で真ん中くらいにある【ご契約内容の確認・変更】をクリック
  6. 【すべてのご契約状況を確認】をクリック
  7. 「ドコモオンライン手続き」画面で、「dTV」項目にある【解約】をクリック
  8. 「dTV解約画面」で【dTVを解約する】にチェックをいれて、「dTV注意事項」の【dTVの注意事項に同意する】にチェックいれて、【次へ】をクリック
  9. 画面の指示に従ってすすめると、dTVの解約終了

 

初回31日間無料キャンペーンは、どこから料金が発生するの?

無料期間中に解約しなければ、32日目に料金が発生します

無料キャンペーンとは、dTVに初めて登録する人が31日間無料で利用できるものです。

無料期間31日間のなかで、「やっぱいらないな」と思ったら解約手続きをすれば、追加料金の発生を止めることができて、利用が終了します。

一方、「dTVいいね」と思ったら、解約せずに継続すればそのまま自動的に契約という形になります。

ちなみに、無料期間中は解約手続きをした時点で「即時解約」となるので、残りの期間が無効になって視聴できなくなります。

 

月額料金の550円と650円の違いってなに?

dTVへの登録方法によって月額に差がある。

dTVへの登録方法は3つあって、登録の仕方によって月額料金が違います。

  1. dTV公式ページから登録
    月額550円 + 初回31日間無料
  2. Google Playでアプリをインストールして登録
    月額650円 無料期間なし
  3. App Storeでアプリをインストールして登録
    月額650円 無料期間なし

②と③は月額が100円高くなるうえに、無料期間がありません。

このように、知っている人と知らない人では差が出てきますので、知っている人はdTV公式から登録するようにしましょう。

配信終了した作品に再配信のリクエストができる?

dTVでは配信終了した作品と、自分の観たい作品がリクエストできます。

現在、dTVで配信されていない作品をリクエストする方法が3つあり、その方法は次のとおりです。

dTVで観たい作品をリクエストする方法3選
  1. dTV公式サイトからリクエストする
    公式サイトで【メニュー】→【よくある質問/お問い合わせ】→【リクエスト】とすすめばリクエストできる
  2. dTVアプリからリクエストする
    dTVアプリ内で【メニュー】→【FAQ/お問い合わせ】→【リクエスト】とすすめばリクエストできる
  3. Twitterでリクエストする
    Twitterで【#dTVで見たい】でツィートすればリクエストできる

 

dTVの料金締め日はいつですか?また、日割り計算はありますか?

毎月1~月末までの1ヵ月ごとに料金が発生するので、月末日が締め日。日割り計算はありません。

 

dTVのレンタル作品はいくらするの?

新作映画500円、アニメやドラマ1話200~300円、旧作100円です。

作品によって料金が異なる場合がありますが、だいたいこれくらいの値段です。

dTVで観られるVR動画では、どのようなものがありますか?

洋画、ドラマ、アニメ、バラエティが観られるが、作品数が9作しかない。

dTVでは現在9作品のVR動画を観ることができる。VR作品は近年では減少傾向にあり、視聴できるのは今だけかも。

dTVで観られるVR作品(全9作)2022/2現在

洋画

  • VRミッション:25
  • レディ・プレイヤー1
  • バトル・プレイヤー1
  • トイズ
  • 劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング

ドラマ

  • キス×kiss×キス Special chapter
  • テレビ演劇 サクセス荘3(テレビ東京オンデマンド)

アニメ

  • キラッとプリ☆チャンシーズン3

バラエティ

  • トゥルルさまぁ~ず

 

dTVの評判Twitter口コミ

dTVの良い評判の口コミ

dTVの気になる評判の口コミ

dTVならコレを観ろ!dTVのおすすめ作品一覧

ぼくが選ぶdTVでしか観られない作品を4つ紹介します。

  1. 舞台「鬼滅の刃」
    大人気アニメを舞台化
  2. In the SOOP BTS ver.
    人気グループBTSのステージを離れた「日常」が観られる
  3. 新劇場版 頭文字[イニシャル]D BATTLE DIGEST
    伝説の青春コミックスの映画版
  4. 裏切りの街
    15歳差の禁断の恋
  5. 彼氏をローンを買いました
    月額39,800円で彼氏を買った受付嬢の恋愛ドラマ

dTV無料体験の手順 5ステップ

  1. dTVのサイトにアクセスし、「まずは無料体験をはじめる」をクリック
  2. メールアドレスを入力し、「次へ」をクリック
  3. メールアドレスに届いたワンタイムキーを入力し、「次へ」をクリックする
  4. クレジットカード情報を入力し、「確認画面へ」をタップする
  5. 「注意事項に同意する」にチェックを入れ「申込みを完了する」をタップして登録完了

\ こちらから簡単にアクセスできます /

まとめ

dTVについて紹介してきました。さいごに「まとめ」いきましょう。

dTVはこんな人にオススメです。

  • 料金の安さを重視したい
  • 作品配信数の多さを重視したい
  • 音楽ライブが好き
  • 韓国ドラマが好き
  • dポイントを利用している
  • 無料体験をしっかり利用したい

dTVにはメリットが9こあります。

  1. 月額550円で安い
  2. オリジナルドラマがおもしろい
  3. 韓流ドラマ、K-POPがたくさんある
  4. 2.5次元舞台、音楽ライブ、演劇、ミュージックビデオが豊富
  5. 作品をダウンロードできる
  6. 倍速再生できる
  7. マンガが読める(観られる)
  8. dポイントが使える
  9. 31日間の無料体験が利用できる

一方、デメリットは6つ

  1. 同時視聴できない
  2. 新作はだいたい有料
  3. 選べる支払方法が少ない
  4. ゲーム機で再生はできない
  5. 4K対応の作品が少ない
  6. アニメが少ない

以上から、ぼくが考えるdTVが安い理由はコチラ

  1. 有料作品が多い
    新作はほとんど有料なので、視聴するのに課金が必要になる。
  2. 同時視聴ができない
    同時視聴ができないので、家族・友人とアカウント共有ができない。

安い理由を聞いて「全然大丈夫!」という方は、dTVは安くてとってもオススメなVODなので、一度無料体験してみることをオススメします。

\ 無料体験はコチラ /

ABOUT ME
eブログ
プライムビデオで映画やアニメが観るのが好きです。 「買ってよかったな」と思うものを紹介するのも好きです。 好きな言葉は「明日できることは明日やろう」です。 Twitterの方もやってますので、どうぞよろしくお願いします!
こちらの記事もおすすめ!